読書

「これで安心!いっきにわかる!相続・贈与」を読んだ

2022年1月3日

面白かった。

実際には相続を専門に取り扱っている税理士さんにお願いしてやってもらうことになりそう。

相続税を納めるのは全相続人のうち8.5%のひとです。(2018年全国平均)、これは基礎控除のおかげです。

  • 相続税の基礎控除 3000万円+(4人x600万円)=5400万円
  • 死亡保険金控除 500万円x1人=500万円
  • 死亡退職金控除 500万円x0人=0万円

現金、預貯金、上場株式、投資信託、自宅建物、自宅土地、死亡保険金、死亡退職金、負債の合計が控除額以下なら申告も納税も不要とのこと。

財産が多い場合は贈与して減らして相続税対策をする。

  • 教育資金の一括贈与
  • 結婚・子育て資金の一括贈与
  • 住宅取得等資金贈与
  • 暦年贈与(受贈者1人につき年間110万円以内の贈与は非課税、都度贈与契約書が必要、定期金贈与とみなされると贈与税の課税対象になる)
  • 相続時精算課税
  • 小規模宅地等の特例
  • 空家にかかる譲渡所得の特別控除
  • 居住用財産贈与の配偶者控除
  • 配偶者居住権の二次相続
  • 配偶者居住権の小規模宅地等の特例
  • 未成年者控除
  • 障害者控除
  • 相次相続控除
  • 外国税額控除

No.4155 相続税の税率|国税庁 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4155.htm

相続税は1,000万円以下10%から6億円超55%までとのこと。

ウチの実家はお金がない。

家と土地は自分が相続し、母親が住む(配偶者居住権の二次相続)。

お金は母親と兄弟で分割する流れになりそう、遺言次第だけど。

他にも葬儀、お墓、家を今後どうしたいのか?

このあたりをエンディングノートにまとめたい、いまからしっかり話し合って整理しておきたいところ。

-読書
-