ITと生活改善のブログ

kanetann's blog

  • トップページ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
no image

読書

「一番わかりやすい エンディングノート」を読んだ

2023/12/20    終活

エンディングノートは個人情報、連絡先、財産管理、介護、終末期医療、延命治療、臓器提供、献体、葬儀、墓、財産、デジタル資産などについてどのように扱うべきなのか?について本人の意思を生前に確認しておくため ...

no image

読書

「これで安心!いっきにわかる!相続・贈与」を読んだ

2023/12/20    終活

面白かった。 実際には相続を専門に取り扱っている税理士さんにお願いしてやってもらうことになりそう。 相続税を納めるのは全相続人のうち8.5%のひとです。(2018年全国平均)、これは基礎控除のおかげで ...

no image

アプリケーション

CanonicalのMultipassが便利

2024/6/21    Ubuntu

Multipass orchestrates virtual Ubuntu instances https://multipass.run/ brew install multipass multip ...

no image

プログラミング

ohmyzshのplugin303種類全部見てみた

2022/9/7    シェル

ohmyzsh/plugins at master · ohmyzsh/ohmyzsh https://github.com/ohmyzsh/ohmyzsh/tree/master/plugins 今 ...

no image

プログラミング

ohmyzshのfancy-ctrl-zが便利

2024/6/28    シェル

ohmyzsh/plugins/fancy-ctrl-z at master · ohmyzsh/ohmyzsh https://github.com/ohmyzsh/ohmyzsh/tree/mas ...

no image

読書

2ヶ月で30kg痩せる「運動ゼロ空腹ゼロでもみるみる痩せるガチ速脂ダイエット」を読んだ

2022/9/7    ダイエット

身長170cm、体重90kgの著者が断糖・高脂質で2週間で7kg減、4ヶ月で15kg減、15ヶ月で28kg減ということで62kgになったとのこと。 朝は生クリーム&MCTオイル入り紅茶昼は牛脂スープ夜 ...

no image

家電

M1 Max MacBook Proを注文した

2022/9/7    Apple, Macbook

10/19 2時頃にApple Eventが始まって動画を見てて、いまから予約可能ですとのことで眠い目をこすりながら3時頃に注文した、409,800円。 高いけどペイディあと払いプランApple専用を ...

no image

家電

「Surface Laptop Studio」は1台でノートパソコン、ゲーム機、タブレットとして使えるのが革命的

2022/9/7    Windows, Surface

https://www.youtube.com/watch?v=iOb31Uc4XKM ディスプレイは14.4インチ、リフレッシュレート最大120Hzでタッチスクリーン搭載、縦横比3:2で縦長で使いや ...

no image

読書

「nginx実践ガイド」を読んだ

2024/6/22    nginx

Kindle Unlimitedのメンバーシップに含まれていたので読んでみた、面白かった。 client_max_body_size 300M; client_max_body_sizeが300MBに ...

no image

読書

「ITエンジニアがときめく自動化の魔法 ~仕事を効率化したくなる自動化テクニック~」を読んだ

2023/12/20  

Amazon Dash、IFTTT、Slack、Google Alert、Ansible、Docker、Selenium、VBA、Emmetのようなキーワードをいま初めて知りましたってひとだったり営業 ...

no image

生活改善

ジムを辞めて夜散歩を30日やってみた

2022/9/7    ダイエット

ジムはコロナだったり夜会員で23:00以降翌朝10:00まで4000円くらいのプランで安いけど生活パターン的にしんどいのもあって行かなくなってたのと筋トレが単調すぎてバリおもんないなということでいった ...

no image

読書

「デジタルデトックスのすすめ」を読んだ

2023/12/20    ミニマリスト

面白かった、普段からネットばっかり見てるから刺さる刺さる。 終業後に5時間歩くOLの話が興味深くて自分も散歩を趣味にしたくなった。 デジタルデトックス=アウトドア系はコロナ禍で難しい部分もあるけどイン ...

no image

読書

「自由にはたらく 副業アイデア事典」を読んだ

2023/12/20    ビジネス

いろんな副業があるなと感心した。 オンライン占い師が面白そう、プラットフォーム運営者がめっちゃ儲かりそうな気がする、その場合社名は株式会社オールアバウト占い師。 作詞作曲が1曲500円から30000円 ...

no image

生活改善

テレビを断舎離した

2024/6/28    ミニマリスト

年末に断舎離した。 2012年製のAQUOS 32型でモンスターハンタートライをやるためだけに買ったはずがなんだかんだとニュース見たり深夜番組みたりとだらだら見ていた。 テレビ台、テレビ台周りの収納、 ...

no image

プログラミング

デカいファイルを探すにはdu -shより圧倒的に高速なpdu(parallel-disk-usage)

2022/9/7    シェル

GitHub - KSXGitHub/parallel-disk-usage: Highly parallelized, blazing fast directory tree analyzer ht ...

no image

読書

「年収90万円で東京ハッピーライフ」を読んだ

2023/12/20    ミニマリスト

中田敦彦のYouTube大学で紹介されてて面白そうだったので読んでみた。 世界一周してても観光せずにバイト(不法就労)と読書 家賃2万8千円、多摩地区、最寄り駅から徒歩25分 20代半ばから週休5日、 ...

no image

家電

ジェットウォッシャー ドルツ コードレス(EW-DJ53-W)を半年間使ったら出血率が大幅に改善された

2023/12/20    体験談

3ヶ月ごとにある歯医者さんの定期検診で出血率が84.62% > 50% > 30.77%まで改善された、あとは歯茎の深さも浅くなって全体的に引き締まった。 フィリップスの7000円くらいの ...

no image

読書

「手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法」を読んだ

2023/12/20    ミニマリスト

ミニマリストしぶさんのブログやYoutubeはチェックしている、飄々としていて面白い。 ミニマリズムの本質はある1点を目立たせるためにほかを削ぎ落とす「強調」にあるとのこと。(iPhoneのApple ...

no image

家電

ホリパッド for Nintendo Switchを買った

2023/12/20    Nintendo Switch

モンスターハンターライズの太刀のテクニックで小タル抜刀居合気刃斬りというのがあってその精度をあげるために連射機能が必要だった。 手順は以下のとおり。 小タル爆弾を置くRボタンで気刃斬りR+Bボタンで特 ...

no image

読書

「ポール・マッカートニー作曲術」を読んだ

2023/12/20    音楽

メロディ、コード進行、作曲テクニック、ベース、作詞、ボーカルテクニック、実際の曲の解説などが記載されていてボリュームが多い、作曲する際に逆引きとして使えそう。 本が分厚くて本を開いたままギターを弾いて ...

« Prev 1 2 3 4 5 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

kanetann

個人の日記です。 お問い合わせはkanetann at gmail.comまで。

 購読する

カテゴリー

  • アプリケーション (6)
  • プログラミング (19)
  • 家電 (7)
  • 自作hitBOX (6)
  • WordPress (1)
  • 生活改善 (13)
  • 読書 (39)
  • コラム (1)

タグ

Apple (3) AWS (1) Chrome (1) ConoHa (1) ConoHa Wing (1) Docker (2) hitBOX (5) iPhone (3) Javascript (1) Macbook (2) nginx (1) Nintendo Switch (1) PHP (1) React (2) Ruby (1) Ruby on Rails (3) SQL (1) Surface (1) torne (1) Ubuntu (1) Windows (1) WordPress (1) Youtube (2) クルマ (2) シェル (4) ダイエット (4) パスワード管理 (2) ビジネス (5) ミニマリスト (5) 体験談 (4) 健康 (1) 投資 (1) 終活 (3) 設計 (2) 音楽 (7)

アーカイブ

検索

ITと生活改善のブログ

kanetann's blog

© 2025 kanetann's blog